Mind

Identity

Dream

MEMBER-INTERVIEW

auショップ山口葵 主任

大林 / Obayashi

2019年入社 中途

auショップ山口葵 主任

大林 / Obayashi

2019年入社 中途

ミッドフォーを選んだ理由は?

Why MIDFOUR

北海道にいたときは福祉関係の仕事をしていました。山口に来てからも福祉の仕事をしようと思っていましたが、たまたま友人が通信関係の仕事をしており、仕事の話を聞いていく上で通信業界に興味が湧きこの業界で働いてみたいと思いました。
山口に移住する前にイオンタウンのauショップに寄ったのですが、その時に店舗の人の暖かさに触れてこの会社で仕事をしてみたいと思い就職先に選びました。

仕事内容とやりがいを教えてください!

The best part of working

仕事の内容としては、auショプでの基本的な業務と他スタッフの教育指導等です。

仕事のやりがいは、お客様から感謝の言葉をいただいたり満足していただいた時に感じます。
今は、ほとんどの手続きがインターネットからできる世の中ですが、困っていたり迷っているお客様と直接お話しして、それをどう解決するかどうすればもっとお客様に合ったものになるかを相談し、それが解決して感謝の言葉をいただいた時に、人と人とのやり取りで感じられるものがあるなぁと強く感じます。
僕は初めてお会いしたお客様には、必ず名刺を渡すようにしているのですが、あるお客様から「友達にも紹介したいから名刺をもっと頂戴!」と言われたことがあり、満足していただけたんだなぁとしみじみ感じました。

もう一つのやりがいは、ひとつの目標に対してスタッフと協力して取り組んでいる時です。
全員が同じ目標に一生懸命に向かっている時にチームの良さを感じます。自分の意見や誰かの意見を取り入れたときにそれが成功して、目標に近づけている時は特にこの仕事の楽しさを実感します。
また、目標が達成できてもできなくても、それまでの過程が自分の力になっている・成長しているなってすごく感じられて楽しいです。

日々心がけているポイントは?

Keep in mind

お客様一人一人に合った距離感を心がけています。
寄り添って話をしてほしいお客様、淡々と自分と要望を叶えてほしいお客様、何かあったら頼りにしたいお客様。いろいろなお客様がいる中で、そのお客様にあった接し方をすることが必要だと思っています。
勿論手続きは大事ですが、お客様から相談しやすいスタッフになることを1番に意識しています。

また、専門用語をできるだけ使わずお客様の目線になってお話をすることも意識しています。
難しい話や単語が多く出る業界なので、専門の言葉を使ってしまうと理解し難いと思います。実は僕自身、この仕事に就くまでは携帯ショップに行くことが苦手でした。理由は、話が難しかったり何をしているのか分からないことが多く、不安になることが度々あったからです。そのような経験もあり、お客様には自分と同じ思いをしてほしくないので、分かるまで言葉を砕いて理解していただくように心がけています。

入社当初と比べ今はどう変化しましたか?

Grow up

入社当初は前職と比べかなり違う仕事内容だったこともあり、とにかく覚えるのに必死でした。
今は主任という立場になったこともあり、新人スタッフや他のスタッフを支える、指揮を取る立場に変化しました。「仕事内容を学んでいく立場」から「後輩スタッフに教えていく立場」になったため、意識面でも大きく変化したと思います。
ただ、指揮を取る立場になった今でも新人の時の気持ちを忘れずに、後輩スタッフを思いやれる立場になりたいと思っています。自分の仕事だけを一生懸命になるのではなく、後輩を思いやりサポートできるスタッフになろうと日々精進しています。

今後のビジョン

Future Vision

通信業界から様々なことを学んでいる最中ですが、もっと色々なことを学べるように成長していきたいです。
また、色々なことに前向きにチャレンジして仕事面だけではなく人間的にも成長していきたいと思っています。「頼りやすく優しい人間」になることが目標です。

入社を希望するあなたへ

Message for members

ミッドフォーは様々な事業部があって、多くの色々なことにチャレンジしていける会社だと思います。一人一人の悩みや困難に全員が力を貸して取り組んでいける会社です。

初めて体験する仕事内容や取り組みがとても多いとは思いますが、会社が味方です。新しいことをしてみたい、自分の可能性を広げて行きたい人にはもってこいの会社だと思います。社員同士のコミュニケーションもとてもとりやすく働きやすい楽しい職場だと思います。
成長していきたい方でも、何がしたいか決まってない方でもあっていると思います。ぜひ一緒に頑張っていきましょう!!

関連記事

ONWARD TO YOUR FUTURE

ENTRY
何事にも挑戦する
新しい「仲間」を待っています。
ENTRY